訪日外国人はここ10年でどう変わってきたか?――政府観光局の統計より
- 2015/10/30
- 指標ウォッチ
日本政府観光局(JNTO)の企画に、「Visit Japan」というキャンペーンがあります。かれこれ10年以上行われているということで、耳馴染みのある方も多いのではないでしょうか。昨今、主に中国人観光客の「爆買い」が地域経済に大きく貢献しているという嬉しい悲鳴があちこちから聞こえていますが、では、実際にここ数年でそれほどに日本に来る外国人観光客の国籍・人数は大きく変化しているのでしょうか?
今回は、JNTOが公開している「ビジット・ジャパン事業開始以降の訪日客数の推移(2003年~2014年)」という資料から、訪日外国人の変遷を紐解いていきたいと思います。(PCの方はマウスオーバーで詳細が表示されます)
Powered by TSBA.mobi GoogleGraph Wordpress plugin
アジアからの集客に成功していることがよくわかります。ヨーロッパからの訪日客は年々横ばいですが、アジアとくに中国・台湾・香港・タイ・マレーシアあたりからの訪日客は震災を底にしていずれも1.2~1.5倍程は伸びてきています。
確かに、アジア圏の富裕層や日本のサブカルチャーに興味のある訪日客は日本各地で消費することを目的に来ますから、経済効果も大きいです。ですが、彼らに「日本ならではの豊かな文化」「衣食住」はどれほど伝えられているでしょうか?「異文化」として対比の強いであろうヨーロッパ圏からの訪日客はまだまだ横ばいということは、そういった文化的発信の余地があるとも言えるかと思います。
ヘッドライン
-
2020/4/13
トランプ大統領の支持率が低下
-
2020/4/6
政党支持率の動き(3月)
-
2020/4/6
内閣支持率の動き(3月)
-
2020/3/26
トランプ大統領の支持率が上昇
-
2020/3/18
バイデン氏指名獲得の流れ固まる、サンダース氏の巻き返しは困難
-
2020/3/11
バイデン氏、ミシガンなど3州で勝利。米民主候補選び
-
2020/3/6
政党支持率の動き(2月)